2021年10月26日

ふくろう工作

10月の工作は
「ふくろうのいるハロウィンの森」でした。

松ぼっくりにフェルトで作ったふくろうの顔を張り付けて
周りに紅葉した葉っぱや木の実、カボチャやリボンなどそれぞれアレンジして飾りました。
ふくろうの顔を作るのは細かくてとても時間のかかる作業でしたが、みんな真剣に頑張りました。
秋色の裂き布ではハロウィンのほうきを作り、ワイヤーで宙を飛んでるように。

同じ材料なのにそれぞれが個性を出してきて面白い作品がたくさん出来上がりました。

今月末にはハロウィンパーティーも予定されています。
まだまだ感染対策をしながら、ですが、みんなで楽しめたらいいな、と思っています。

IMG_7593.JPG
posted by shido-in at 21:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月21日

🎉リニューアルオープン🎉

この度、
トゥモローフィールド町田、は
今まで通ってもらっていた場所を移転して
10月17日より新事業所にてリニューアルオープンいたしました🎀

新しい場所は旧事業所から数分の所で、小田急線町田駅からもJR横浜線町田駅からも近くなり、
部屋も2階から1階になったので
とても通いやすくなったのではないかと思います。
生徒さんたちが心地よく過ごせるように部屋の雰囲気や配置などにもいろいろと工夫をしました。

引っ越しも無事に終わりすでにトレーニングが開始しています。
スタッフもまだ慣れなくて物を探すのに迷うときがありますが、
生徒さんたちは意外にも初日から浮わつくことなくとても集中してトレーニングが出来ています。

「広くて気持ちいい〰️」とか
「新しい匂いがする〰️」とか
なんだかみんなも嬉しそうです。

これからまた
生徒さんたちの
就労に向けてのコミュニケーション能力が少しでもアップ出来るように、
そして楽しく通っていただける放課後等デイサービスを目指して心新たにスタッフ一同頑張ってまいります❗

新トゥモローフィールド町田を今後ともどうぞよろしくお願い致します。

IMG_7615.JPG
posted by shido-in at 21:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月12日

秋のミニスポーツ大会

秋のミニスポーツ大会を実施しました。

種目は恒例の30㍍走、スローイン⚽、30秒なわとび。チーム戦でおたまリレー、大なわとび。

おまけで、やわらかいバットとボールでティーバッティング体験をしました。

元野球部のA君はさすが!バンバンかっ飛ばしてくれました


チーム戦の大なわとびは、全員一緒に跳ぶのではなくて、一人入って抜けて次が入るというやり方で何回続くかというものです。

始めはなかなかタイミングがとれずに入れなかった生徒もいましたが、慣れてくると入れるようになり、一方のチームは延々と跳び続けることに。

なんと50回を超える回数になってしまい終わりそうもないので、ストップをかけましたが、止めなかったらどこまで記録は続いたのか、その能力と体力にびっくりしました。


高校3年生は今回が最後になるので個人競技の自己記録更新を目指して頑張りました。

更新出来た生徒もできなかった生徒もいましたが、良い想い出になったかな。

来年卒業しても、また遊びに来てくださいね。😃



posted by shido-in at 19:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする