2022年01月24日

アンサンブルコンサートへ🎵

1月のイベントとしてみんなでアンサンブルンサートに行きました。
トゥモローで待ち合わせてみんなでバスで会場へ向かいました。
現地集合の人達も合流して全員無事に着席。

今回のコンサートはピアノは日頃 トゥモローのイベントでもお世話になっている田向先生の演奏 、
そしてもう一人は私達が初めて目にする楽器、ティンホイッスルとアイリッシュフルートの演奏者である安井まりさんという方でした 。
安井さんはアイルランド音楽の第一任者でアイリッシュミュージックやホィッスルの普及に努める傍ら、カルチャー講師やコンサート、レコーディング、嵐などのミュージシャンのアルバムや映画ドラマの劇中音楽にも参加している方です。
曲目は幅広くみんな題名は知らなくてもどこかで聴いたことのある曲ばかり。
郷愁を誘う心地よいメロディーからタイタニックのダンスシーンでも有名なアイリッシュダンスのリズミカルな曲まであっという間の1時間でした。
お話もとても上手で ケルト音楽の歴史や楽器の説明などわかりやすくユーモアを交えてお話しくださいました。
あまりの心地よさに催眠術にかかっている人もいましたが(笑)
感想ではみんな「楽しかった」「また聴きたい」など、いい経験になったのではないかと思います。
いつも楽しいイベントに声をかけてくださる田向先生には感謝の気持ちでいっぱいです。またどんな楽器お出会えるか楽しみです。

DSC_0280.JPG

DSC_0283.JPG

そして

少し前になりますが、
今年も成人の日には
OBがわざわざその晴れ姿を見せに来てくれました☺️
すっかり社会人らしく頼もしくなった彼を見て私達もとても清々しい気持ちでした。
このご時世で訪ねて来れなかった人も電話をくれたり、また、成人の日にかかわらず、新しくなった場所を訪ねて久しぶりに顔を出してくれるOBもここのところ相次いでいて、本当に嬉しい限りです。
これを励みにまたスタッフ一同頑張ろう!と思えるのでした
posted by shido-in at 10:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする