本日のメニューは キーマカレーでした 。
キーマカレーは日本語で言うと「ひき肉カレー」
食べたことのある人もない人もいましたが、 カレー味なのでみんな好きかな?と、企画しました 。
これにちょっとおしゃれに焼き野菜を添えることに 。
野菜嫌いさんが多いので、
何の野菜にするか悩みましたが、おそらくそんなに嫌いな人がいないであろう、と選んだかぼちゃにNG出す人がたくさんいて、個人的にはびっくり😲でした 。
アレルギーでない限り、苦手なものにもちょっとは挑戦しようね、と話したら食べ慣れないパプリカをかじってみた人からは「甘い!」 という声も 。
みんなで食べるといつもよりも美味しく感じたりするので、これを機会に食べてみて 食の好みの幅が少しでも広がってくれたら嬉しいです。
さてまた次のメニューを考えなくては❗
毛糸のクリスマスツリー🎄
11月の製作で、毛糸のクリスマスツリーを作りました。
厚紙で円錐形を作ってから、そこに毛糸を巻いていきます。
「ここで隙間なくピッチリと巻くと出来上がりが違うよ」 と、ちょっぴり脅かして(笑) 丁寧な作業を促しましたが、そこですでに個性が💦
何回言っても隙間だらけで進んでいき、結局、折り返して 2周目で綺麗に巻いた人、
最初から最後までずっと一本一本丁寧に巻いた人 、
どうしても隙間があいてしまうのが許せなくて、何回もやり直す人……。
何とかベースを作ってからは、色々な緑の毛糸をランダムに巻いたり、飾り付けのボタンやビーズをつけたり、と楽しい時間でした。
ここで終わらないのがトゥモロー製作です。
よりナチュラル感を出すために、ツリーの周りにウッドフェンスを作りました笑
かわいいツリーの出来上がりです 。
今年のクリスマスも楽しく過ごしましょう❗
厚紙で円錐形を作ってから、そこに毛糸を巻いていきます。
「ここで隙間なくピッチリと巻くと出来上がりが違うよ」 と、ちょっぴり脅かして(笑) 丁寧な作業を促しましたが、そこですでに個性が💦
何回言っても隙間だらけで進んでいき、結局、折り返して 2周目で綺麗に巻いた人、
最初から最後までずっと一本一本丁寧に巻いた人 、
どうしても隙間があいてしまうのが許せなくて、何回もやり直す人……。
何とかベースを作ってからは、色々な緑の毛糸をランダムに巻いたり、飾り付けのボタンやビーズをつけたり、と楽しい時間でした。
ここで終わらないのがトゥモロー製作です。
よりナチュラル感を出すために、ツリーの周りにウッドフェンスを作りました笑
かわいいツリーの出来上がりです 。
今年のクリスマスも楽しく過ごしましょう❗