2019年12月31日

メリークリスマス☆

12月22日は毎年恒例のクリスマス会でした。
IMG_6180.jpg
1 ミニコンサート
2 みんなで一緒に
3 みんなで歌おう
4 ティータイム
5 ビンゴゲーム

今年のミニコンサートは、ピアノ・フルート・バイオリンの生演奏
「くるみ割り人形」のお話とともに聞いた演奏は心に響きましたね。
IMG_6189.jpgIMG_6184.jpg
みんなで一緒にはハンドベルでクリスマスソングを奏でました。
その場でパートを決めたにもかかわらず、とても上手に合わせられ、さすがだなぁ~と思いました。

最後はお楽しみビンゴゲーム!
事前に100円ショップで一人一人がプレゼントを選んで用意します(買い物に行けなかった生徒もいましたが)
「誰に当たるかわからないからね~」と伝えて買い物に行くと、「これは男の子向けかな?」「これは使わない人もいるかな?」など自分なりに考え、これにしようと決めた時のほっとした顔はとてもやさしい笑顔でした。

何を買ったかは最後まで内緒という約束もなんだかドキドキ…
袋に入ったプレゼントを選び、さあみんなでオープン!
わぁ~かわいいとか、これ欲しかった、とみんな笑顔。
100円のプレゼントですが、友達が喜んでくれるかなと思いながら選ぶという気持ちを私たちは大切にしたいと思っています。
IMG_6179.jpg
今年も保護者の皆さまにはご協力とご支援をいただき、感謝申し上げます。

2020年も子供たちみんなが「楽しい!」「行きたい!」というトゥモローを目標に頑張って行きたいとお思います。
よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
posted by shido-in at 12:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする